※『
アメリカ旅行・11日目~シアトル編~再びPike Place Market』からの続きです。

↑アップグレードされたレンタカーはなぜかカリフォルニア・ナンバー(笑)
かなり遅くなったけど、シアトルを出発!
目指す先は・・・

↑カナダ!
アメリカ⇔カナダの陸移動は結構移民局が厳しいって聞いてたけど、かなり手こずった

ここの着いた時点で、夕方の5時ぐらいだったと思う。
そんな時間から日帰りでカナダに来るってのがどうも気に入らんかったのと、
係:Where do you live?
の質問に、何を思ったのか相方が
相:えぇ~、シアトルに会議で来てて、今はシアトルのホテルにいて・・・
係:WHERE do you live?
G:スイスです。
二人とも!!
で、ちょっと怪しまれたみたい(苦笑)。
ちなみにこの質問、帰りのアメリカの通関の時にもしどろもどろになりかけた相方を遮って私が即答させていただきました。
よって、アメリカ入国はすんなり。。。
相方いわく、
相:そんな質問されるって思ってもいないし、Residenceはどこって
普通聞かへん?!
G:多分、北米は“Where do you live?”で聞いてくると思うよ。。。
気を取り直して、カナダに入国

向かった先は他でもないカナダ西海外最大の都市、バンクーバー。
実は昔、ここに住んでました私。
何気に約20年ぶりのバンクーバー。

↑↓
Science World
来たような、来てなかったような・・・
今いち思い出せんけど、この辺りは私が住んでたころと様変わりしていた。

↑
BC Place Stadiumが見える

↑うん、絶対こんな感じじゃあなかった、昔!!
20年ぶりのバンクーバーは何だか別の町・・・
時間に限りもあるのと、ここは相方に見せてあげたいかなと思い、
Stanley Park(スタンレー・パーク)へ向かう。
バンクーバーってお天気が悪いイメージ。
しかしグローバル・ウォーミングの影響なのか、たまたまなのか、この日は非常によいお天気で暑かった。
なので、スタンレー・パークでは。。。

↑↓海&海岸生活を楽しむ人でいっぱい

正直、水に入るのはそれほど暑くないかなって思ったけど(笑)。

↑これは昔なかった!
スタンレー・パーク、北米の都市公園の大きさTOP10に入るだけあって、結構デカい。
なので、効率よく車で回ることに。



海辺の町を眺めながら、相方再び・・・
相:ここに住んでみてもいいかなって思うわ。
世界一住みやすい都市と言われるバンクーバー。
シアトル同様、住むには適当な大きな&何でもあるからいいのかも。
何よりも繰り返しますが、今住んでる国&町から出れるなら、喜んでである!!

↑これも初めて見た
そして向かった先は、

↑↓トーテム・ポール


↑多分これも前はなかったように記憶・・・

↑灯台も初めて見た
でもこの辺りは車じゃないと来にくいから、来たことがなかっただけなのかもだけど・・・
他にもまだまだ見せてあげたい場所があったけど、残念ながら時間切れ。
この後ダウンタウンに戻って、夕食をとることに。

↑ディナーの後にちょろっとカナダ・プレイス周辺を回った
この辺りも様変わり!!