※『
アメリカ旅行・4日目~NY編』からの続きです。
アメリカに来て5日目はようやく東海岸(ニューヨーク)~西海岸(シアトル)へ移動の日!
相方のアバウトな下調べのせいで(!)、結局大急ぎで駅に向かうこととなる

何とか電車を乗り継ぎ、乗り継ぎ、ターミナルへ向かう電車に乗れることに↓

JFケネディ空港なんですけど、なんとこのターミナル間移動の電車・・・
有料!!最初ミラノのマルペンサに到着した時に、カートが有料(一応返却するとお金が戻ってくることになってるけど、大抵壊れてるのか、戻ってきた試しがない・・・しかしそのカートも今や無料!)だったことよりも衝撃的である!!!
アメリカの国内線だから・・・と甘く見ていたが、これまたセキュリティ・チェックに長蛇の列

さらにここに来て、チェックにひっかかった私・・・
と言うのも、こっちに来てから結婚し、姓を変更した私。
パスポートの残存期間がかなりあるから、パスポートの別ページに新姓が載っている。
なので、写真入り(今はチップも入ってる)ページは旧姓のまんま。
その上のページには別ページ参照の印字があるんだけど、大抵みんなその注意書きを見ない!
ヨーロッパの場合、その旨を説明すると大抵難なく通れる。
アメリカに入国する際もそうだったんだけど、この国内線のチェックのおばさん、どうもそれが気に入らないご様子。
恐らくアメリカって日本人がたくさん来るだろうし、こういうケース、あると思うんだけど、プロフェッショナル度に欠けるのか、ず~~~っと、印字と、別ページを見つめたまんま、超~~~~~~不満顔。。。
珍しく私がとめられてるので、思わず相方が割って入ってきた。
自分のパスポートを見せて、
相:僕の妻なんで、姓の変更してるんですけど、問題ありますか?!!
と、プチ切れ声(笑)。
チェックのおばさん、THE渋々のむっつり顔で、無言でパスポートを着き返してきた。
思うんだけど、そもそも問題があるのなら、なんで私がアメリカに入国できたのか????
謎である。
すったもんだで何とか機上の人に↓

実は事前チェックインの際に席はゲートで。。。となっていた。
それにかなりブチ切れていた相方なのだが、結果、幅広の席に並んで座れたので、急にご満悦になった(爆)。
そう、永遠の3歳児は喜怒哀楽がわかりやすい!

↑機内のコーヒーはスタバ・コーヒー
すっかりアメリカンが苦手になった私。
一口だけいただいて後はさようなら・・・
シアトルまで結構遠くて、6時間ほどかかる。
さらに、これはわが国日本や、相方の国イタリアと違って、国内だが時差まである(3時間)。
風邪がかなりひどくなっていた相方はかなりお疲れモード。
なんだかんだで、シアトル・タコマ空港に到着。
そこから町の中心地へはモノレールで移動した↓

その後タクシーに乗り継いで、何とかホテルに到着↓

ロケーションはSpace Needle(スペース・ニードル)↓の近く。

このホテル、とってもシンプルで、ロケーションもまぁまぁ。
そしてご覧の通りベッドも大き目なのが2つあり、そこまでは快適感があるのだが、すぐ横には大きな道路があり、すごい騒音!
さらに、この先経験するのだが、掃除がこの日から3日間、一度もされず。
その後もちょこっとだけ掃除した風だったけど、満足度がかなり低いレベルのお掃除(掃除機かけてない&シーツもかえてない)だった。
恐らく再度シアトルに来ることがあってもここには泊まらんなぁ・・・って感じ。。。。
あえてどこのホテルとは言いませんが、チェーンのホテルです。
もとい。
この先、シアトルのお話が始まります。